海況情報

お知らせ

海況情報

ブログ

Q&A

2022年8月18日

台風後のシブラン・ダイビング報告第2弾

こんにちは! 最近天気が悪い日が多かったのですが、昨日はお昼前頃からピーカン!  海も穏やかなので、ソッコウ潜りましたが、エキジットする頃にはまた雨になってた、、。  ウェット脱ぐときに雨だと、寒いのよねぇ(~_~;)

さて、ネグロス島のシブランのダイビング報告第2弾です。
ハゼからスタート! ハゼと言えば、このお方が有名でしょうねぇ。

ヒレナガネジリンボウ

ヒレナガネジリンボウ、ちと口開いてます(笑)。 もっと寄ったら、ホバーリングもやめてしまいました(~_~;)  トロパラ前の海は小さい個体が多いけど、ネグロス島のこのポイントやヒロポン には大きい個体も頑張ってます。 このお方は水深15mでお逢いしました。


そして、ここで目につくのは、

フタホシタカノハハゼ

フタホシタカノハハゼ!  色違いのペアだったので、パチリ。 水深一桁でしたぁ~。 リロアンでは同じく 黄色いムラサメハゼも近くにいるのですが、なかなかいない。 そしたら、ちと深い 深度におりました。

ムラサメハゼ

ムラサメハゼ地帯は、 水深20mくらいだったかな。 そして、同じような深度に、

ミジンベニハゼ属の1種

1㎝ちょっとの小さいお方。 ミジンベニハゼかと思ったら、 眼から尾ビレのほうへ続く白い線。 これがあるのは別種のようですね。

ミジンベニハゼ属の1種
(Lubicogobius nanus)

こちらは、 タイニーゴビー(Lubicogobius nanus)みたいです。 英名や学名のように 小さいし! ちなみに、「素敵なセブの仲間たち」では、P.321に載ってます~。
ミジンベニハゼ属の1種でもう一人Lubicogobius treというお方が いるのですが、このお方は白い線が途切れ途切れになるので、また別のお方ですな。
まぁ、どっちも水中での肉眼じゃそこまで見えないんですけど~。 (;^^A

そのほかは定番の スパングルドシュリンプゴビー とか、

スパングルドシュリンプゴビー

ネイクドシュリンプゴビーとか。

ネイクドシュリンプゴビー

 もっとちゃんと探すと他にもいそうですが、こういうお方も 登場してくれるので、そちらも優先~(笑)。

テイラーズガーデンイール

テイラーズガーデンイール これ、セブ島で見たことない!気がする(;^^A セブでは、ダスキーガーデンイール、 スパゲッティガーデンイール、バーネスガーデンイール、チンアナゴ、ニシキアナゴと、

ニゲミズチンアナゴ

ニゲミズチンアナゴ くらいでしょうか。 セブのニゲミズチンアナゴは小さい家族が多いのですが、ここでは 大家族だったなぁ。 二人しか写ってないけど(;^^A ね、しかも重なってるし(笑)。 こっちも撮りたくなるでしょ。 だって、まだまだ素敵なお方たちがいるもの。 というところで、またまだ 写真が多くなってしまったので、今回最後のお方ぁ~!

イッポンテグリ雄

イッポンテグリ もう一人!

イッポンテグリ雄

別個体の反対向き~。 でも、イッポンテグリの赤ちゃんは見つけられませんでした(~~;)

続きはまた次回~ペコリ(o_ _)o))